お菓子作りに挑戦!ドーナツ(オールドファッション)を作りました。

お菓子作りに挑戦!ドーナツ(オールドファッション)を作りました。

ハロー!ちゃーちです。今日から3連休です。嬉しいが過ぎる☆
何をしよう??お菓子を食べながら溜まっているドラマを見ようか、お菓子を食べながらマンガを読んでダラダラ過ごそうか、うーん悩む(笑)

お菓子が大前提のわたしは、お菓子を食べながら何かをするという事が至福のひと時なのです。
そう、お菓子は必須アイテムといっても過言ではない!
ならば、安月給の私ゃは自力でお菓子を作って毎月の意外と財布を圧迫しているお菓子代を浮かし尚且つ、たらふく食べてやるー!!
ということで3連休の初日はお菓子を作ることにしました。

無類のドーナツ好きで有名なちゃーちは迷うことなくドーナツを作る準備に入りました。
WEBサイトで作り方を調べ、いざ調理開始ダー!

材料は意外とシンプルで

・バター  40g
・砂糖   70g
・卵    1個
・ココア  25g
・薄力粉  175g

おぉ!我が家にある材料で全てまかなえるではないか!
早速、作ろう。
手順は

1.バターを温めてトロトロにしそこへ砂糖を投入し良く混ぜます。
2.卵も加えさらに良く混ぜます。
3.そこへココアと薄力粉を入れて、さっくりと混ぜます。
4.まとまったら、冷蔵庫で20分程度寝かせます。
5.適度なサイズに分けて(今回は7等分)に伸ばしコロコロして棒状にしてドーナツ形にします。爪楊枝で割れ目の筋を入れます
6.低温でじっくり揚げます。綺麗に割れ目が出来たら完成です。

じっくり低温で揚げること!

完成しやしたー。おー。おいしそうではないかっ☆すでにヨダレが垂れてきましたわ。
ドーナツ
ちょっと一口味見を・・・
おー美味しいではないか!(ちょっと揚げすぎて固くなってしまったが、まあ及第点ではある。)しかも7つもあるのでこの3連休はドーナツ三昧だ☆

ここで、ドーナツのウンチクをひとつ!

ドーナツの名前の由来は、「生地」という意味の「Dough(ドウ)」と、「木の実」という意味の「Nut(ナッツ)」がくっついて、生地で作った木の実「ドウナッツ(Doughnut)」という意味らしい。
17世紀頃、ドイツが発祥地だそうで当時は揚げたボール状の菓子にクルミが載ったものであり、今現在のような穴の開いた形状ではなかったようでサイズももっと小さいものだったそうです。
では何故穴が開いた形になったかというと、1847年ハンソン・グレゴリーという少年がしっかりと揚がっていないドーナツを食べたところ、真ん中のほうが生っぽく、おいしいものではなかったそうです。そこで閃いたのが、均等に揚がるように真ん中に穴を空けてしまえばいいということ。
このハンソン少年のアイデアが広まり、リング型のドーナツが定着したのだという諸説がありますです。

これでひとつ賢くなったねぇー。
上記のようなバックグランドに思いを馳せながらドーナツを作ると美味しさも一入!かも??

ご愛読いただきありがとうございました。ではまた!ちゃーちでした。