★第13回アラフォー不妊治療記録★めっちゃサボってました~!!!(謝)
- 2020.07.08
- 妊活
- 子宮内膜, 排卵、排卵障害、不妊、妊活、子宮

どうもー!どうもどうも!ちゃーちです!!
いや、サボリすぎやろって、前回のブログから4か月もあいとるやないかい!
みなさま、おまたせいたしました、いや、待たせすぎたかもしれません。ナイスです!
って感じでちゃーちは相変わらず元気です!
コロナ禍の中、みなさまお元気だったでしょうか?
生活スタイルがガラッと変わってしまいましたね・・・。
早くワクチンおねしゃす!!行きたいところがまだまだあるんです!
早く、元の生活にもどりたいですね・・。
で!!肝心の不妊治療、妊活はというと、、、、
なんと!!わたくし!!ちゃーちは!!!
妊娠・・・
していませぇええええええん!!!!
なんっじゃそら!!妊娠どころか、治療をすすめていくにつれて
問題がどんどんでてきました。
さぁ、これからどーっすっかねぇ。。って感じで、ちょっと休憩しましょうかね。
この4か月の間に何があったかといいますと・・。
前回のブログで子宮内膜が薄いとの指摘をうけ、次は子宮内膜を厚くするための食事やら
運適度な運動やら、いろいろ頑張りましてん。
子宮内膜を厚くする食べ物は、効果があったと思います!!
次の受診ではちゃーんと、子宮内膜が厚くなってたんですよ。
何がよかったのかは、不明ですが、私がよく食べていたものは
★まいたけ
★イワシ
★枝豆
★アーモンド効果
この4つをよく食べていました!週に3回は必ず食べてました!
そのおかげか、きちんと排卵もするようになり、子宮内膜も十分な厚さまで育ちました。
排卵して、子宮内膜も、十分育ち、あとは着床して、妊娠するだけ!!!
っってとこまできたんですけどね・・。なかなかそうはいかないのが妊娠ですわ。
ほんっまに。しんどい。その一言に尽きる!!
これらを乗り越えて妊娠した妊活戦士たちほんますごい!大尊敬!
ちょっともう、サボリすぎたので、ざっとこんなもんですかね。
タイミング指導の不妊治療、これにて終了!!
次回のブログはこれだ!恐怖の卵管造影!!お楽しみにーー!うふふふふ。
以上、最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
これを読んでいる妊活頑張っている人のもとに早く良い知らせがきますように!!
ちゃーちでした!ばいばーい♪
-
前の記事
★第12回アラフォー不妊治療記録★~卵が育てば次は??次から次へと問題が・・~ 2020.03.23
-
次の記事
★第14回アラフォー妊活記録★~恐怖の卵管造影検査~ 2020.07.12
コメントを書く